あなたは知ってる?結婚相談所の選び方やメリットデメリット

あなたは知ってる?結婚相談所の選び方やメリットデメリット


結婚相談所の選び方とは?

結婚相談所といっても様々なタイプがあります。利用者がインターネットを通して相手を探す「婚活情報サービス」は、自分に行動力がありお世話をしてくれる仲人が苦手という方にむいています。仲人が利用者の条件を聞き出し相手との仲と取り持つ昔ながらの「結婚相談所」は、相談したり頼れる仲人がいた方がいいという方にむいているでしょう。「婚活情報サービス」と「結婚相談所」を足したようなサービスである「ハイブリッド型」は、自分で探すこともできますし、アドバイザーからのアドバイスを受けることもできます。自分がどの場所で婚活をするかは、サービスとの相性があると思いますので、いくつかカウンセリングを受けてみると選択肢を絞りやすくなります!

結婚相談所のメリット

結婚相談所のメリットは、身分証明書や独身証明書を提出しているので、会員同士が安心して婚活ができることでしょう。近年、悪質な結婚詐欺事件などもあるので、大変大きなメリットといえます。婚活のプロであるアドバイザーや仲人がいるので、気軽に相談やアドバイスを受けられるのもメリットです。恋愛結婚よりもお見合い結婚の方が離婚率が低いのもよく言われることです。

結婚相談所のデメリット

結婚相談所のデメリットは、婚活サイトとは違い、入会金や会費などの初期投資がかかり結婚が決まれば成婚料が必要になるかもしれないことです。また、スムーズに結婚が決まらず長期化する場合もあるため、結婚相談所での活動期間を決めて婚活することをおススメします。

結婚相談所とは、相性のよい人材を「目利き」のプロがデータなどを元に探して紹介してくれる、人生の共になる結婚相手を見つけられる場所です。

Next post フォトウェディングはロケーション撮影がおすすめ!ロマンチックな写真を残そう!